トイレタンクから水漏れ|施工事例(さいたま市見沼区)

TOTO CS232B、SH233BATOTO

トイレタンクから水漏れしているとのお問い合わせをいただきました。

タンクと便器の接続部から水漏れしている症状で、設置年数が経っているとよくある症状です。設置年数が浅ければタンク単品や内部部品の交換で済ませることができるのですが、設置年数が経っているとメーカーも部品供給しておらず、タンクのみや内部部品の交換がでできなくなってしまいます。

今回は例にもれず設置年数が経ってからの不具合で、メーカーに確認してもやはり交換部品は供給されていませんでした。そのため、トイレ丸ごとの交換になるので、お客様と相談させていただき、ウォシュレットを再利用する形でトイレ交換を行いました!

ウォシュレットはまだ新しいタイプを使用されていたので、不具合も特に出ていないとのことでしたので、安心して続けてご使用いただけるかと思います!

最近のトイレは防汚加工に力を入れているので、日々の掃除などが大幅に楽になりますので、設置年数が経っていて不具合が多くなってきていたらぜひ最新トイレへの交換を検討してみてください。

この度はご依頼いただきありがとうございました!

お見積もりご相談は完全無料にて承っております。お気軽に当店にご連絡ください!
メールやLINEでもご相談を承っております。

Slide

場所 埼玉県さいたま市見沼区
既設
メーカー INAX
品番
新設
メーカー TOTO
品番 CS232B、SH233BA(SC1)

Slide

Slide

最近の記事

  1. トイレタンクから水漏れ|施工事例(さいたま市見沼区)

  2. お風呂の2バルブ式混合水栓をサーモスタット式混合水栓に交換|施工事例(練馬区高野台)

  3. 洗面水栓から水漏れ|施工事例(台東区台東)

アーカイブ
TOP
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 LINEでお手軽相談 お問い合わせはこちら
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 お問い合わせはこちら LINEでお手軽相談