2012年11月17日 トイレ改修工事

2012/11/18 15:02 2012/11/18 15:03 2012/11/18 15:03 2012/11/18 15:02

本日は、まずはトイレの改修工事を
カスカディーナだったため、床を開口し配管の芯を200に変えました
床を張り直し、クッションフロアを張り、便器を取り付けて終了です
次にFMバルブ付きボールタップを交換

本日終了
といきたいところですが、加圧ポンプが壊れて水が出ない現場が発生
急遽ボールタップを高架水槽に設置し、地下の受水槽&ポンプを経由させずに直圧で送ることに
なんとか高架水槽まで水があがり事なきを得ました

お昼は「蘭鋳」へ
雨なのに5人ほどの並び
煮干しがかなり効いたスープです
このえぐみはわざとなのでしょうか
動物系のコクも感じられ、美味しい一杯に仕上がってます
麺は博多麺を少し太くしたくらいのサクサク噛みきれるタイプ
麺の味が良いです
なんといってもチャーシューですね
ローストビーフのような仕上がりです
これ豚肉?と思わせるような食感と味でした
素晴らしいと思います(好みは別れそうですが)

最近の記事

  1. ウォシュレットの水勢が弱い|施工事例(埼玉県)

  2. トイレ水漏れ修理・交換、CF、クロス貼替|施工事例(埼玉県)

  3. 小便器交換|施工事例(東京都)

アーカイブ
TOP
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 LINEでお手軽相談 お問い合わせはこちら
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 お問い合わせはこちら LINEでお手軽相談