キッチンの古い水栓から水漏れしているとのお問い合わせをいただきました。
使用されていたのはかなり古めのキッチン用2ハンドル混合水栓で根元から水漏れしていました。
古い水栓なので部品補修は基本おすすめしておらず(またすぐ他部品が故障しやすいため)、新しい水栓への交換をご提案させていただきました。
交換した水栓は、KVKのKM17NE。同じく2ハンドルの台付混合水栓で、スパウト(吐水口)がコの字でやや上からの吐水となりました。洗い物がしやすくなったかと思います!
水栓を交換する際、注意したい点として、スパウトの長さがあります。長すぎると手前に水はねがしやすく、短すぎると洗い物をすすいだりするのが難しくなったり、排水口に水が当たって跳ね続けてしまうようになることがあります。
お客様の方で水栓を選ばれる際は、本体のサイズや設置可否(台付なのか、2穴なのか など)のほかに、スパウトの長さにも注意することをおすすめいたします。可能であればメーカーのホームページなどで商品の図面を確認できると良いですね。
この度はご依頼いただきありがとうございました!
お見積もりご相談は完全無料にて承っております。お気軽に当店にご連絡ください!
メールやLINEでもご相談を承っております。
場所 | 埼玉県さいたま市桜区 |
既設 | |
---|---|
メーカー | ━ |
品番 | TV11 |
新設 | |
メーカー | KVK |
品番 | KM17NE |