|施工事例()

タブチ 洗濯用コンセント水栓 タブチ SP1100-K1-D、SP1100-B1

洗濯水栓を使うと水漏れするとのご相談です。

使用されていたのは、タブチ(TBC)の洗濯水栓。この洗濯水栓の水漏れは中のバルブカートリッジやカプラーの経年劣化が原因のほとんどです。

バルブカートリッジとカプラーを外してみると、パッキンが切れていたり、潰れ切っていることがあります。写真を撮り忘れてしまいましたが、今回もパッキンが潰れ切っていた状態でした。

パッキンだけというのは供給されておらず、メーカーからは各部品ごと(バルブカートリッジ一式や、カプラー一式)が供給されています。メーカーも、劣化による水漏れの場合は部品ごと交換が望ましいということでしょう。

何気なく使用しがちな場所なので、水漏れしていないか、よく確認してみることをおすすめします!

この度はご依頼いただきありがとうございました!

お見積もりご相談は完全無料にて承っております。お気軽に当店にご連絡ください!
メールやLINEでもご相談を承っております。

Slide

場所 東京都品川区東品川
既設
メーカー タブチ
品番
新設
メーカー タブチ
品番 SP1100-K1-D、SP1100-B1

Slide

Slide

最近の記事

  1. |施工事例()

  2. カップボード新設|施工事例(さいたま市南区)

  3. 小便器のセンサー式フラッシュバルブ故障|施工事例(中央区日本橋)

アーカイブ
TOP
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 LINEでお手軽相談 お問い合わせはこちら
   最短30分で駆けつけ...
     電話番号 お問い合わせはこちら LINEでお手軽相談